メインテーマ(My Column)
テーマを絞った随筆(エッセイ)集です
|
|
小田急よ、お前もか。昭和も最後に近い62年に登場した新型車両はオールステンレス。
8000形以来の新型車両にもかかわらず、全く興奮しなかった。青帯は残るものの、アイボリ
ー・ホワイト車体でなければ小田急ではない! 本HPでは、箱根登山鉄道に似せ赤く塗ら
れたり、東京五輪でラッピングされた車両をレポートしてきましたが、異色な時のみでした。
ワイドドア車も特徴です。登場した当時は笑いましたねえ。その幅何と2m。その分座席数
が削られました。
ホームドア設置の観点から1000形はお払い箱。小田急でホームドアの設置は進んでいま
せんものね。
マスコン・ブレーキは小田急では当たり前だったのに、貴重な運転台になってしまいました。
正面顔は今は亡き9000形そっくりだ。あの時代に流行ったお顔は、今では貴重です。そし
て、9000形に次いで2代目の千代田線乗り入れ車両となりました。今現在では、千代田線内
は走っていません。
昭和62年と言えば、オイラが新卒就職した年です。お払い箱は寂しすぎます。9000形が
5000形や5200形よりも先に引退したように、最古8000形よりも先に逝ってしまう1000形。オイ
ラにとっての不人気車でしたが、いざ無くなるとなると寂しいもので、こんなコラムを書いてみ
ました。
|
|
|
|